1年生で挑んでいるU-8太尾FC-Bの大会報告です。
————
6月8日(土)区大会2日目
第1試合 VS横浜つばさSC-A
0 – 4
第2試合 VS駒林-B
6 – 1 得点者:Yウタ4 Hルタ2
今日は1勝1敗でした。
両試合とも、みんな頑張っていました。
みんなで一生懸命走り、相手への詰め、良くできていたと思います。また、見方をサポートして全員で攻めていました。
2試合目は団子サッカー対決になりましたが、みんなで掴んだ勝利です。
次戦、区大会最後の試合です。今日のように負けない気持ちで頑張りましょう。
大会会場の菊名SCの方々、対戦チームの方々、応援下さったご父母の方々、ありがとうございました。
(S谷コーチ)
————
6月2日(日)区大会初日
港北区大会 U8 Bブロック
第1試合 VS 大豆戸FC-B
0-4 前半0-2 後半0-2
第2試合 VS 菊名SC
1-3 前半0-1 後半1-2
得点者 Yうた
本日は初の区大会で、一年生の約半分のメンバーで構成された太尾FC-Bとして挑んだ試合でした。前回の市大会ほど緊張はしていないように見えましたが、結果として2戦2敗してしまいました。
本日は、二年生相手にも気持ちで負けずに、全員が一生懸命ボールを追いかけて、みんなが頑張っていました。ルーズボールや球際にもしっかり向かっていけました。
しかし、味方とボールとの距離が近く、ボールの周りにほぼ全員が集まってしまい、ボールを奪われた時に相手に開いたスペースを使われて、得点を許してしまいました。
今後は、ボールだけを見るのではなく、相手のポジションも見て、次にどう攻めるかやどう守るかを考えて、チームで連動して動いてポジショニング出来ればと思います。難しい課題ですが、選手一人一人が考え、試合を通じてもっともっと色んなことにチャレンジしてほしいなと感じました。
本日も応援ありがとうございました。
(O澤コーチ)