【選手募集】太尾FCでサッカー始めよう!

2024年度、選手募集しています。新しい学年。サッカーを始めよう!
※体験練習受付中(新1年生募集!)
いつでも練習に参加できます。
※無料
お友達も一緒にどうぞ!

体験の申し込み(お問い合わせ)

太尾FCは、現在160名以上の選手が所属しています。
港北区大倉山地区の子どもたちはもちろん、近隣の子どもたちも多数所属。
約150チーム以上ある横浜市でも、地域最大級の少年少女サッカーチームです。
実績も、横浜市で最高位ベスト4。
約450チーム以上ある神奈川県では最高位ベスト16。

卒団後も、Jリーグジュニアユース、強豪ジュニアユースへ多数選手を輩出。
なでしこリーガーも誕生しています。

サッカーが好き、スポーツ好き、初心者の選手も、歓迎します。
主な練習場所は、太尾小学校、太尾公園。

☆月額費
○保育園、幼稚園年中・年長児:@800円/1ヶ月
○小学校1・2年生:@1,300円/1ヶ月
○小学校3・4年生:@1,650円/1ヶ月
○小学校5・6年生:@2,000円/1ヶ月

該当学年のスケジュールを確認してお気軽にお越し下さい。

【U-7】新生U-7 好発進!

KAZU SCさんのお誘いで、U7になってはじめての練習試合をしてきました。

2024年4月27日@末吉小学校
レギュレーション:10分ハーフ(5人制)

1本目
◆太尾FC 3-1 KAZU SC(1年+2年B)
得点: Kウ×2、Aンリ

2本目
◆太尾FC 1-2 KAZU SC(1年+2年B)
得点:Sコウ

3本目
◆太尾FC 2-0 KAZU SC(1年+2年B)
得点:Kウ、Aオイ
———-

小学生になって、はじめての試合。
みんながどういうプレーをしてくれるのか、楽しみでした。
そしてこの1ヶ月、少ない時間だったけど、練習の成果が少しでも出るのか?

1本目、思いの外、ハイレベルな試合。相手も効果的なパスでゴールに迫ってくる。
ちゃんとサッカーしてるじゃん!
攻守が目まぐるしく入れ替わる中、みんな必死にボールと相手を追いかけて、空いているスペースを見つけて、ゴールへと迫る展開。

あれれ???「みんなこんな凄いプレー出来るんだ!!」冷静なフリして内心かなりニヤつく私。

今日感じたこと。
それは、彼らの吸収力は凄い!ってこと。
監督は、試合前に、何も考えずに試合するのだけは、好きでないとみんなに伝えた。
ただ目の前のボールを蹴って進むのではなく、
空いている場所を見つけて、どんどん前に攻めろと。
奪われたボールは全力で追いかけろ、と。

この1ヶ月、そういう練習をしてきました。みんなそれをすこしずつ理解して全力で表現してくれたと思います。理解力に優れ、それを表現出来る能力もある。この子たちのポテンシャルは高い。いや、相当高い!

これを続けて行きたい。そうすれば、とても面白いチームになるな〜と感じています。
もちろん、この先、上手くいく試合だけはないけど、君たちなら上手くいかない時にも、次どうするかをみんなで考えて助け合って賢くプレーする選手になってくれるんではないか。

そういうチームになる可能性を見せていただきました。

KAZU SC様、本日は、貴重な機会をありがとうございました。
今後とも、交流をお願いします。

サポーターのみなさん、今日は子どもたちに素晴らしいプレーを見せてもらいましたね。
みなさんの熱い思いが子どもたちに伝わったんだと思います。
これから上手くいかない試合もあるかと思いますが、子どもたちを信じて、
引き続き熱いサポートをお願いします。ありがとうございました。

(I宮監督)

【U-8】TRM(VSリバーFC、他)

リバーFCさんからお誘いいただき、TRMにU8の18名で参加してきました。

■日時:2024年4月21日(日)12時〜16時
■場所:丸子橋第三グラウンド
■試合形式:8人制 10-5-10分

———–

■試合結果 下段得点者、()内はアシスト

Aチーム
 ①太尾FC 3-1 リバーFC
  Sろう×2(Kい)、Sた(Aし)

 ②太尾FC 3-0 高津FC
  Mき、Sた(Mき)、Hた(Mき)

 ③太尾FC 0-2 リバーFC
  得点者なし

 ④太尾FC 3-0 高津FC
  Kい、Sろう、Hた

Bチーム
 ①太尾FC 5-0 リバーFC
  Sく、Kた(Sく)、Sと、Kた、Rほ

 ②太尾FC 2-0 平間FC
  Kた、Sく

 ③太尾FC 6-0 リバーFC
  Yう、Sと、Sく×2、Aお、Rや

 ④太尾FC 9-0 平間FC
  Kた、Sと×3、OG、Aお×3、Rや

———–

■ゲームレポート

Aチーム
 今日は市大会を見据え球際の競り合い、攻守の切り替えにこだわりをもって戦うことを約束しました。
 また先週練習したセットプレー。練習した内容がどこまでできるかワクワクしながら見ていました。
 
 1試合目

 幸先よく先制点を奪うと、ゴール前の間接FKを取れました。
 さっそくセットプレーのチャンス。わちゃわちゃしながら誰が蹴るかもめていましたが、AしからSたに落とし綺麗な弧を描きゴールに入りました。
 CKはいつもの癖で直接狙ってしまうこともありましたが、まぁここは練習していきましょう。

 2試合目

 いつもと違うポジションで戦いました。
 慣れないポジションなので若干位置取りに悩んでいる様子も見られましたが
 みんなで声を掛け合い、しっかりと勝利を収めることができました。

 3試合目

 さらに違うポジションで戦いました。
 前半の終盤、自陣ゴール前でFKを与えてしまいました。
 これまではダラダラとして壁も作らず、そのままゴールを許してしまいましたが、
 今日はファールを取られた瞬間Mきがボールの前に立ち、すぐにFKを打たせませんでした。
 Mきが時間を稼いでいる間にしっかり壁を作り、相手のFKは壁に当たってピンチを回避することができました。Mきをはじめ、全員が素晴らしい判断でした。

 後半は2失点してしまいました。ここで、DFとGKで少しもめました。
 試合終了後も「なんで前に出てこないんだ!!」とDFがGKに怒っていましたが、
 まぁそれは慣れていないポジションでもあるし、GKが前にいくのは相当勇気がいる。
 せっかく会話するなら、一方的にGKを責めるのではなく、それまでのプロセスを考えた方がよいのではないかとアドバイスをしました。
 ただ伝え方は別にして選手間でそのような会話が出てきたことは良いことだと思いました。

 4試合目

 いつものポジションに戻し試合に臨みました。
 体力は減っていましたが、球際の競り合いには負けることなく、しっかり得点を奪い勝利することができました。
 
 いつもは体力面や球際の競り合いに苦戦する川崎のチームに勝てたのは、
 今後の市大会に向けいい経験になったのではないでしょうか。
 また選手間のコミュニケーションがたくさんできるようになっているのはすごく良い傾向です。まだまだ成長できるポイントがあるので、今後も練習でレベルアップしていきましょう。

Bチーム
 交代メンバーが1名しかいない状況の中、みんな最後まで走り切りました。むしろ皆試合がしたくて、出たくてうずうず。良い笑顔が沢山見れました。
 試合は以下2点を伝えてピッチに送り出しました。①ボールを持った際に適当に蹴らない。②前を向いたら積極的にドリブルを仕掛ける。

 1試合目

 約束通り積極的にドリブルをしかけ得点は重ねるも、立て続けにファウルスローをしてしまいました。ハーフタイムに何をするとファウルスローなのか?何に注意をしなければならないのか?皆で話し合いました。
 公式戦になると審判もスローインのジャッジは厳しくなるから今から気をつけようと皆んなで認識合わせ。

 2試合目

 ポジションを意識するあまり、空いている選手が孤立してしまう場面が何度か見られました。それでもボールを持った際に顔をあげてフリーの選手を探す事が出来ていて効果的なパスが何本もありました。

 3-4試合目

 大量得点に皆んな楽しく盛り上がってやれていましたが、PK獲得のシーンは皆んなでジャンケン大会。揉めに揉めた結果、Rうやが見事にゴールしてくれました。
 全体的に前掛かりになり過ぎてしまいポジションの意識は薄れてしまったのは次回以降の課題でした。

 全体を通して守備面ではボールを取られたら取り返す。シュートを打たれてもブロックする。この辺りをしっかりやれたのでクリーンシートの達成は皆んな誇らしそうでした。

■対戦頂いたチームの皆様
 本日はありがとうございました。
 また対戦させていただけると幸いです。

■サポーターの皆様
 本日も熱い声援をありがとうございました。
 徐々に暑くなって来ましたので選手もサポーターの皆様も体調管理にはくれぐれもご注意下さいませ。

(S田コーチ、M橋コーチ)

【U-10】南JFC、荻野SC交流戦

2024年4月20日(土)@日産厚木総合グランド

ファースト13名で参加しました。  (U9も1人参加)   

8人制(20min×6本)

【1】1-0 vs萩野SC Rント     

【2】4-1 vs南JFC Kナタ×2、Kユウ、Rウマ 

【3】2-0  vs萩野SC OG、Hロト

【4】1-0 vs南JFC Kユウ

【5】2-0 vs萩野SC Rイト×2

【6】2-1 vs南JFC Kルミ、Kケル

                                                                                                                         

本当に気持ちの良い天候、U12がTRでお世話になっている2チームとの交流戦です。

広い水はけのよいグランドが最高のコンディションで迎えてくれました(^^)/

天然芝は、、、夏には生えてくるかな?

GKからのビルドアップ時の選択肢をたくさん創る、

トップからサイドを限定してのプレス、

相手より2歩3歩多く動き自分たちのスペースを作り上げて行く、

そして1vs1のデュエルで絶対に負けない。

以前強豪チームにボコボコにされて底辺まで沈んだ我がチームですが、

やることを変えずに徹底してきたことが身になりつつあります。

SBにボールがフィードされると、以前は両SHへのパスしか選択肢が無かったが、

ボランチもトップ下も連携してくれ、またリセットでGKからやり直しも

「焦らずに」「ミス無く」ポゼッションが出来るようになりました。

大したものですwwww

今日は気持ちも入っているRントが、トップでプレスするKルミと連携、

何度も右サイドを脅かすも点に繋がらないが、

左サイドをドリブルで駆け上がったSハルからのシュート性のパスを流し込む!!

圧巻は2試合目のKケル、Eイトがダイレクトで何本も繋ぎKナタがフィニッシュ

相手DFが一番守りにくいゴール前のダイレクトを実行、痺れました!!

中盤ではTケルが何度も体を張って相手のチャンスを潰す、

地味だけどチームのために汗をかいてくれました。

ボランチでもトップ下でもボールをしっかり納めてくれ、

逆サイド4番へのキラーパスを何度も通してくれたKナタはセンスの塊です。

かつては得点の匂いがしなかったコーナーキックも工夫を凝らしていて、

強力助っ人Hロトが勇気をもって飛び込んで、押し込んでくれました(^_-)-☆             

最終戦はチーム一番の頑張り屋、Kルミのゴール。

相手コーナーのクリアボールをトップに入ったRウマが粘ってキープ、

そのこぼれ球に抜け出してゴールに流し込む、ナイスアイデア!!!!

この結果に満足せず、更に高みを目指していきましょう!(^^)!

このような機会を与えて頂きました、関係者の皆様、有難うございました。

遠方まで同行頂きましたサポーターの皆様、素敵な応援、有難うございました。

 (M田村監督)

【U-8】タートルリーグ


日時 4月14日(日)13:00-16:00

会場 高舟台小学校

形式 5人制/10-5-10分

遂にタートルリーグが開幕しました。
集合してから早くサッカーがやりたい子供たち。
みんなキラキラしてました。

アップは自分たちでやっていいよって言ったらみんなでおにごっこが始まりました・・・笑
みんなで考えたんだから、これはこれでいいか。と思いながら、試合に挑みました。

1試合目 
VS鶴見東FC ︎2-1
Rヤ、Aオ

2試合目 
VSアローズSC ︎7-0
Yう×2 、Rヤ 、Kナタ×2、 Sウト、 Aオ

1試合目は開始早々に失点…。
問題ない。まだ試合は始まったばかり。
前半のうちにRヤのゴールで同点。
後半組は逆転する気マンマン。
Aオがおしゃれなアウトで逆転。
チャンスはいっぱいありましたが、中々得点になりませんでしたねー。

2試合目
前半から3点、後半も勢いに乗って4点。
みんな良いプレーでした。
楽しいサッカーの中にちょっとだけ頭を使うように仕込んでいきます。

今日、選手に伝えたのは1つの事を少しだけ。
ボールを持ったとき、当然相手がプレスにくる。
目の前に進む道がないとき、どうやって違う道を選択するのか。

すぐにはできるはずがないので、このリーグ戦を通して伝えていきます。

対戦いただきました鶴見東FC、アローズSCの皆様、ありがとうございました。

保護者の皆様、ありがとうございました。

今日はどうだった? 聞いてあげていっぱい褒めてあげてください。

(S木コーチ)

【U-8】足柄FCさん 他、交流戦

足柄FCさんにお招き頂き、交流戦に行ってきました。

■日時:2024年4月13日(土)11:00~14:00
■会場:中井中央公園多目的グランド
■形式:8人制、3ピリオド制(10分-2分-10分-2分-10分)

■試合結果 (下段は得点者、カッコ内はアシスト)
 ①太尾FC 1-5 FC中原
  Aし
 ②太尾FC 2-7 足柄FC
  Hた、Sろう
 ③太尾FC 7-1 湘南ルベント 
  Sろう、Aし×2、Kせい×3、Aと
 ④太尾FC 6-2 TADOなかよし
  Sろう×2、Hた、Aと、Rな、Eすけ

 2勝2敗
————
全面美しい天然芝コートでの交流戦。14人のメンバーで、3ピリオドで1試合30分を4試合、やり切りました。

初戦のFC中原戦、ボールへ寄せるスピード、パススピード、共に相手の方が速く、自由にやらせてくれない。サイドをえぐられ、センタリングでマークがずれ、失点。日頃の練習からこの強度で鍛えていく必要を強く感じたゲームでした。

2試合目の足柄FC。相手チームは運動量が豊富でしたね。広いピッチをものともせず、全速力で長い距離を走る足柄FCさんに走り負けました。

3,4試合目、フォーメーションを変えて、中盤の人数を増やすことで、セカンドボールを奪いやすい形に変えてみました。中盤でボールを繋いでからの逆サイドへの展開と相手チームのディフェンダーの裏を狙ったパスが通るようになり、得点を生み出すことができました。

更に、各選手が局面で見せる個人技からの得点も非常に良かったです。一人ひとりの特長をピッチ上でフルに活かせるよう導いていきます。

来月から始まる市大会に向けて、選手たちも多くの気づきがあったようです。

(T口コーチ)
————
足柄FC、対戦チームのみなさま
本日は貴重な機会をありがとうございました。また今後ともよろしくお願い致します。

サポーターの皆様
本日も熱いご声援をありがとうございました。
風邪がまた流行っているようです。選手たちが試合で全力で走り回れるよう、引き続き体調管理をよろしくお願いします。

【U-8】青葉FC、FCカルパ トレーニングマッチ

青葉FCさんにお招き頂き、トレーニングマッチに行ってきました。

■日時:2024年4月7日(日)13:00~15:00
■会場:新横浜公園第二運動広場
■形式:8人制、15分×4本

■試合結果 (下段は得点者、カッコ内はアシスト)
 ①太尾FC 4-0 FCカルパ
  Sろう×3、Aし
 ②太尾FC 0-0 青葉FC
  得点者なし
 ③太尾FC 4-0 FCカルパ 
  Yだい×2(Aし×1)、Aと×2
 ④太尾FC 0-1 青葉FC
  得点者なし

 2勝1敗1分
————
2年生、U8 に進級して初めてのトレーニングマッチ。2年生にとっては広い新横浜公園第二運動広場での試合。8人制で、メンバー8人の参加。一人も交代できない。参加メンバーで最後まで走り切ることを伝えてピッチに送り出しました。

片方のサイドに選手が集まった時、ボールを横に動かし、中盤の選手を通じて、逆サイドの選手にボールを出す、サイドチェンジにも果敢にチャレンジする姿を見ることが出来ました。

パスやスローインでボールを味方選手から受ける時、自分の周囲の状況は見えているかな?ボールをもらってからどっちに運ぶか、パスを出すかを考えていてはどうしても相手選手が寄せてきて最後は苦し紛れなプレーになってしまう。常に周囲はどうなっているか、誰が空いているのかを確認しながらプレーをしてみよう。

4本目は普段と違うポジションにチャレンジしたね。みんなまだポジションを固定せず、色々なポジションをやってみよう。多くの選手が暑さでバテてしまっていたけど、これから始まる公式戦はその一瞬一瞬が常に真剣勝負になります。自分たちがしんどい時は相手チームもしんどい。苦しい時に仲間に声をかけてどれだけ戦えるか。みんなの頑張りに期待しています。

(T口コーチ)
————
青葉FC、FCカルパのみなさま
本日は貴重な機会をいただきありがとうございました。また今後ともよろしくお願い致します。

サポーターの皆様
熱いご声援をありがとうございました。気温が急激に高くなってきています。水筒の量、足りていますか?

多めの水分を持たせてあげるようにお願いします。
引き続き選手たちのサポートをよろしくお願いします。

【U-10】春季市大会(1日目)

2024年4月6日(土)@太尾小学校

U10:16名(U9×2含)で参加しました。          

8人制(15minハーフ)

【1】3-0 vs美晴SC 
Kルミ、Kルミ、Eイト

【2】1-2 vsしらとり台FC 
Eイト

いよいよホームでの市大会開催、選手もサポーターも気合が入っています(^^)/

さあ、仲間を信じて、笑顔で楽しもう!!

いつも出だしが悪い、同じ轍は踏みたくないので、強度を上げたアップで臨みました。

セットプレーの確認、トップからの限定したボール奪取、スペースの作り方、

しっかりと確認する時間を作り、後は太尾のサッカーをやり切ろう。

トップで先発したKルミがスタートから力を発揮する。

相手バックにプレッシャーを掛けて高い位置でボールを奪いチャンスを作る。

今日はトップ下のKイチがセカンドボールを奪い、少し雑だけど笑サイドにフィード。

いつもの形を作り始める。

Bンタも慌てずにオリエンタードしながら侵入してビルドアップのスイッチを入れる。

鉄壁のRウマが1vs1で殆どのボールを奪ってくれるのでチームが安定する。

Kユウのパントキックからうまく体を入れ替えて相手バックスを振り切ったKルミが

鮮やかに先取点を叩き込むwwwwwNiceGoooooooooooooooooal

この得点で全体が落ち着いたね、、、とても勇気を与えるゴールでした。

右サイドでは何度もドリブル突破してチャンスメイクのRント、本当に逞しい!

さらに相手陣地の左サイドでボールを奪ったKルミが2点目を叩き込む!

前半終了間際も、もう少しでハットトリックか!?惜しいシーンが有りました。

ハーフタイムに少しアドバイス、その後は選手達で集まって自発的に会話、

いつの間にこんな頼もしいチームになったんだろうか?

もしかして新キャプテンのKKコンビが息吹を吹き込んでくれたのかな?

後半も両サイドで再三チャンスを作る。

後半から出場のKシンとKイチのワンツーも惜しくもオフサイド、

でもナイスアイデアだよね(^O^)

丁寧にプレーをするKケルも右サイドで奮闘、守備にもしっかりと戻ってくれました。

Kシンと交替した独特なリズムのHロトも将来性を感じました。

しっかりと相手に向かってドリブルするので相手は守りづらいよね!

それでもなかなか追加点が取れずに嫌な時間が続く、、、

相手陣のセンター付近でKナタがミドルシュート、詰めていたEイトが押し込む、

ようやく決めてくれました。

公式戦初戦にしては良く頑張ってくれました。

2試合目は少し緊張感が高まりました。

ボランチに強度のあるKイチを配置、Kナタは高い位置でチャンスを作って欲しいね!

前半から相手のプレスが早く、さっきみたいな自由度が無くなっていく。

足の速い選手が2バックの左裏を抜け出しセンターリング、

センターでフリーにさせてしまい失点を許してしまう

相手が攻勢をかけて危ないシーンも有りましたが、Kユウが何度もナイスセーブwww

追加点を許さずチームに希望を与えます。

声を掛け合いながら、体を張りながら前半を0-1で折り返す。

例え0-1でも、例え1-0でも、やることは変わらない。

焦って前にボールを蹴り始めたり、焦ってスピードを上げても何にも良い事無いよね。

さあ後半闘って来い!!

全員が集中していました。ボランチも2バックも味方を信じて体を張り続ける。

負けたくない、絶対に追いつくんだ、そんな気持ちが伝わってきます。

それでもコーナーからマークを外されついに追加点を与えてしまう、、、

どうする?どうなる?

このチームは成長しました。例え2点取られようが、冷静にボールを紡いでいきます。

チームが一体となってチャンスを伺います。

そして前掛かりにプレスを掛け続けた結果、トップ下にポジションを変えたEイト、

右サイドから降りぬいたシュートが左隅に突き刺ささる。

ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!

ベンチもサポーターサイドも盛り上がる。

行ける、行けるぞオオオ!!!!

最後まで体を張って、走り切って、信じましたが、残念ながらタイムアップ。

本当にナイスゲームでした。

さあ明日に繋がりました。

どんなサッカーを見せてくれるかな?

このような機会を与えて頂きました、関係者の皆様、有難うございました。

また、熱い熱い声援を頂きました、代表を含めサポーターの皆様、

ナイスゲーム!!ナイスチームワーク!!

 (M田村監督)

【U-9】横須賀シーガルズFCさんとTRM

2024年3月30日(土)@野比小学校

U9:ファースト16名で参加しました。  (U8も二人参加)   

8人制(20min×6本)

【1】1-0 Eイト

【2】0-0 

【3】3-0 Eイト(Kルミ)、Aユム、Kユウ(Kシン)

0-0 

【5】3-0 Kケル、Eイト(PK)、Hサジ

【6】1-1 Kルミ

                                                                                                                         

爽やかな天気の中、横須賀まで遠征に行ってきました。

我が娘が中学で3年間お世話になった横須賀シーガルズFCさん、

恩返しをしましょうか(^^♪

トップからどちらかのサイドを限定してプレスをかけていく、

奪った後も慌てずに人数を増やしてポゼッションしていく。

全員の連携が功を奏して、トップ下のEイトがGKからボールを奪いゴール。

今取り組んでいる「速いパス」も所々見られて、良い流れが作れました。

3試合目では太尾の秘密兵器、KシンがドリブルからセンターのKユウにパス、

ナイスゴールを演出しました。

体の強さでもU9に負けていないし、Hロトも合わせて守備もタフにやってくれました。

5試合目では段々と顔が上がってきたKケルがKルミからのパスをトラップ、

コースを狙った鋭いシュートが決まりとても嬉しそう(^O^)/

チャンスがあれば相手の間をドリブルで突破、相手に足を引っ掛けられて得たPK、

自ら決めたEイトも逞しくなってきました。

BンタとRウマの2バックがとても安定しており、Kユウとのトライアングルで

確実なボール回しを形成してくれました。

それに感化されたHサジも相手のバックパスを勘良く奪ってゴール、素晴らしい!!

最終戦は裏を空けてしまい、相手のドリブル突破から先取点を取られてしまいましたが、

「監督、出たい!!」と直訴してきたKルミを投入、パパの思いが乗り移ったのか、

相手バックとのボールの奪い合いを制して抜け出し、見事に同点ゴールwwwww

勝負強さを見せつけてくれました。カッコイイ!!!!!!!!!!!!!!

このような機会を与えて頂きました、関係者の皆様、有難うございました。

サポーターの皆様、気持ちの良い応援、有難うございました。

 (M田村監督)

【U-12】卒業記念カップ みんなありがとう

卒業記念カップのレポートになります。

【太尾FCBlue】
予選ブロック

・太尾FCBlue 0-4 太尾FCRed
前半0-3 後半0-1 

・太尾FCBlue 5-1 磯子SC
前半3-0 後半2-1
得点: Nるみ・Yしのぶ・Kんた・Yうしん×2

・太尾FC Blue 14-0 一本松SC
前半:Kいり×3・Kうせい・Hかり・Rゅうと・Hると・Kう
後半: Kんた・Kうへい×2・Hかり・Kいり・Yしのぶ

順位決定戦3.4位

・太尾FCBlue 0-2 かながわクラブ
前半: 0-2 後半0-0

第4位

【太尾FC Red】
予選ブロック

・太尾FC Red 4-0 太尾FCBlue
前半3-0 後半1-0
得点:Sら×3・Iぶき

・太尾FC 14-0 一本松SC
前半 7-0 後半: 7-0
得点: Yうま・Iぶき×2・Kうき・Mひろ×2・Tくみ
後半: Sいや×2・Rょういちろう・Hなた・Tるき・Yうご×2

・太尾FC Red 2-0 磯子SC
前半1-0 後半1-0
得点: Hなた・Yうま

決勝戦

・太尾FC Red 0-2 横浜港北SC
前半0-0 後半0-2

準優勝


本日のカップ戦は22名の参加

 2チームに分けて取り組みました。

メンバー分けは子供たち

できるだけ、離れて見守るようにね

1日を楽しんでもらえるように

何か感じてもらえますように…

チーム分けを見ると、面白い!と挑戦?

太尾Blueは、ポイントはリーダーシップとキャプテンシーかな…

太尾 Redは、協調性と自分を信じる力

かな…

みんな持っているのですが、試合前から考えてしまう…あれこれ。。

情報不足、思い込み、慢心。。?

モチベーション?テンション?スイッチ?

監督も言ったことあるかな!?

モチベーションを上げろ!って

人生の目標や目的を達成するには上げるべきだと考える。。上げることで目標達成のために前進することができると考えますが…

上がったなら、下がることもある!

持続的な成果を生み出すには…効果的なんかな?

いやいや…高くキープする!常に高く持ち続けるんだ!?

監督は…ニュートラル!ゼロのポジションを意識することかと思います。

自分自身を客観的に見ることができます。また感情をコントロールすることも可能

冷静な判断をするといったことができる。

どのような状況にも柔軟に対応することができます。

モチベーションとニュートラル

バランスを大切に

卒団カップ
卒団式

もっともっと伝えたいが…言葉にならない!

自分の息子、娘が自立する。。

家を出て行く感じ?

ずっと仲良くしていた友達がどこかに行っちゃった感じだ。。

ありがとうの7年間

前回のレポートのサッカーの定義

サッカー=かけひき

ドリブル、パス…?戦略、戦術?

どれも大切だが…

監督のミッションは…

選手たちが、未来でもワクワクできるように自分の色違いがあっていい他人のことも受け入れてだった。。

相手をヅラして、縦にぶち抜け!

やってみろ!。。。シンプルに

それは、ロスタイム、途中交代もあるでしょう。新しいことへの挑戦に対して、立ち向かっていくためだ!

監督にとっての皆さんは…家族だった

良い時も悪い時もあったね〜

許せないってこともあったかな。。

とても…とっても悲しくて悲しいときもありましたね。一緒に頑張ろうと話したことも。

幸せを感じたことも…今までもこれからも…ずっと一緒だからね

監督も冒険心、挑戦への情熱、変化を楽しむ心を大切にします。

反抗期や上手くいかないときのエネルギーはマイナスのエネルギーを間違った考え方で間違って使ってしまう。。

素直さ楽しさユーモアオープンマインドの姿勢を保ちながら人々の人生を信じ可能性を信じ勇気付けられる生き方を自分の人生を貫いていこうと思います。

みんなも楽しみましょう

みんなで最幸になりましょう

卒団生のために

5年生のサポーター様、スタッフの皆様

各学年の監督、スタッフの皆様

カップ戦、卒団式の準備や運営と設営

審判の対応と応援

本当にありがとうございました。

とても素敵な時間でした。

対戦して頂いたチームの皆様

参加してくれたチームの皆様

一本松SCさん、エストレーラさん、大豆戸FCさん、磯子SCさん、かながわクラブさん、横浜港北SCさん

ありがとうございました

サポーターの皆様

沢山の応援、活動へのご理解

素敵な時間をありがとうございました

みんなまたね!

また、会える日を楽しみにしております。

(M川監督)